【英語】「笑う」の動詞を正しく伝える使い分け7選

Index

「笑う」種類について

「笑う」っていいですよね!
日頃から笑っていたいもんです。

その「笑う」にもたくさんの笑い方の種類がありますよね。
くすくす笑う
ゲラゲラ笑う
にんまり笑う

英語にも笑い方の種類があります。
みなさんが使い分けできるように例文とともに紹介していきます。

ちなみに今回は「笑う」という動詞について紹介していますが、それぞれ名詞としても使えますので、後ほどそれも軽く触れますね。

「笑う」の動詞

  • Laugh
  • Smile
  • Grin
  • Chuckle
  • Giggle
  • Guffaw
  • Snicker

Laugh 声を出して笑う

【解説】
「laugh」は声に出して「ハハハハ」っていう感で一番使われますね。
状況は関係なく、とりあえず声に出して笑ってらって感じですかね。

大体、よく使われるのが「laugh at」という「at」をつけた言葉です。

【使い方】
・「laugh at 〜」〜を笑う
・「laugh about〜」〜のことを笑う
・「laugh off〜」〜を笑い飛ばす

What do you call a bee that lives in America?
(アメリカに住んでる蜂って何て呼ぶ?)
it’s USB!!
(USBだよ)
Gahahahahahahahahahaha

※(US=アメリカ、Bee=蜂)

You laugh at your jokes.
(自分の冗談にメッチャ笑うじゃん。。。)

Smile 声を立てずに笑う、微笑む

【解説】
「smile」は日本でもよく聞く言葉の一つですね!
マクドナルドで「スマイルください」と店員さんにいうと本当にくれるのだとか。
頼む勇気はないですが、頼んだことある人はいるんですかね?

【使い方】
・「smile at〜」〜に微笑む
・「smile back at〜」〜に微笑みかえす

Welcome to Mcdonald’s. What can I get for you?
(マクドナルドへようこそ。ご注文は何にしましょう?)

Cound you give me your smile?
(スマイルをくれますか?)

Grin にっこり笑う、ニヤニヤ笑う

【解説】
ニコッて満面の笑みで笑う子どもって可愛いですよね!
まぁ普通に愛想笑いみたいな感じでも使えそうですね。
初対面でよくこの笑いしそうです(笑)

【使い方】
・「grin at〜」〜ににっこり笑う
・「grinned」過去形・過去分詞は「n」を重ねます

He is always grinning even though nothing is funny.
(彼、何もなくてもいつもにこやかだよね)

Chuckle フフフと静かに笑う

【解説】
フフフと聞けばドラえもんを思い出しそうですね。
人を馬鹿にした笑いではなく、本を読んでいるときにフフって笑ったりちょっとしたことで笑ったりする感じで使えそうです。

【使い方】
「chuckle at〜」〜にフフフと笑う

I can’t stand chuckling because he is going to get trapped soon. 
(笑いを堪えきれないよ。だって彼はもうすぐ罠にかかるんだから)

Giggle くすくす笑う、わっわっキャッキャ

【解説】
人が面白い失敗をしたときに思わず笑ってしまう場面を想像していただけたら分かりやすいかな?
ちょっと悪意のある笑いと捉えられかねないときもありますので、giggleするときは相手にバレないように。

【使い方】
「giggle at〜」〜を見てクスクス笑う
「giggle about〜」〜のことをクスクス笑う

What made you giggle? 
(何がそんなにくすくす笑わせてるの?)

Because you have really bad hair.
(だって、すごい寝癖だよ)

Guffaw ゲラゲラ笑う

【解説】
馬鹿笑いするときや笑いすぎて腹いたいときに使える動詞です。
ガハハハとか大声をあげて手を叩きながら笑うとか少し下品な大笑いみたいな感じです。

【使い方】
・「guffaw at〜」〜にゲラゲラ笑う

I guffawed at the TV show.
(テレビ番組にゲラゲラ笑ったわ)

Snicker 見下して笑う

【解説】
人を見下して笑う場面はあまりないかもしれませんが、これも笑う動詞として使われます。
日常生活でよく使われるかと言えば聞かないです。
しかし、映画や本などでは出てくる場合があります。


【使い方】
・「snicker at〜」〜を見下して笑う
・「snicker behind one’s back」〜の陰で見下して笑う

She snickers at me all the time.
(彼女は俺をいつも見下して笑ってくるんだよなぁ)

「笑う」に関する表現

「笑う」の名詞

紹介した「laugh」や「chuckle」などは名詞にもなりますので、次の例文のような使い方もできますので表現が増えますね。

  • a laugh(笑い)
    →Your laugh makes me happy.
    (あなたの笑いはいつも幸せにしてくれる)
  • give a chuckle(クスッと笑う)
    →The girl gave a little chuckle.
    (少女は小さくクスッと笑った)
  • a giggle(忍び笑い)
    →He could not help a giggle.
    (忍び笑いをさけられなかった)

bitter smile 苦笑い

苦し紛れに笑う苦笑い。
「bitter」は苦いという意味で、「bitter melon」(ニガウリ、ゴーヤ)や「bitter chocolate」(ビターチョコレート)、「This soup is bitter」(このスープは苦い)などに使われます。

hahaha…

Dude!! You don’t need to reply with a bitter smile.
(相棒!!苦笑いしなくてもいいんだから)

fake smile 愛想笑い・作り笑い

「fake」はもう日本でもよく使われる言葉の一つですね。
「偽の」という意味で、まぁ気まずいときや心が笑ってないときに愛想笑いしますね。
アメリカでもたまにしてました(笑)
英語が全く分からないから、分かったフリをしてよく愛想笑いをしていたのでfake smileが結構上手くなりました!

Your fake smile is so obvious.
(あんたの愛想笑い、分かりやすいな)

forced smile わざとらしい笑い

「force」は無理やりとか強制とかいう意味があります。
それをsmileに修飾させて強制的に笑う感じですかね。
作り笑いと似ていますが、「forced smile」の方がキツい感じがします。

That was a forced smile.
(アレはわざとらしい笑いだったね。)

LOL

これはよくメッセージの中で使われます。
Laugh Out Loud」の頭字略で大笑いの意味で使われます。
日本語で言えば「(笑)」とか「草」ですかね。
小文字でも伝わります。

It is so funny lol
(マジるけるんだけど笑)

まとめ

今回は英語で「笑う」の正しい使い分けについて紹介しました。
笑い方や場面で単語が違ってきます。

  • Laugh  (声を出して笑う)
  • smile  (微笑む)
  • grin   (にっこり笑う)
  • chuckle (フフフと笑う)
  • giggle  (クスクス笑う)
  • guffaw (ガハハ笑う)
  • snicker (見下して笑う)

「笑う」という1つの動作をとってもたくさんの表現の仕方がありますね。
場面によって正しい「笑う」を使い分けてみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Index